--/--/-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010/07/15 13:15
「やっぱり猫好きを引き寄せる我が家なのだ!」に、たくさんのコメントありがとうございました。
いつ頃からだったか、はっきりはしないけど、ムクがひとりっ子だった時分から
猫好きさんを引き寄せるパワーのようなものがあったように思います^^
昨日の記事のようなちょっとした出会いだったり、仕事上で知り合う方だったりと、パターンは色々。
だけど、皆さんがおっしゃるように、6匹やら8匹やらという引き寄せ方は、今までにない体験でした(笑)
こちらに越して来てから、一番の変化を見せたのは、たいぞーである。
以前は冒険的な行動をあまり取らない小僧だったのに、大冒険をする小僧に変身してしまった。

鼻、注目!
例えば、一昨日の明方。
寝室のクーラーの上にバン!!と
音を立てて飛び乗って冒険をしていたのだけど、
降りる算段がつかなかったのでしょう。
バタバタもがく、激しい音がしたんです。
ガバッと起き上がって、頭上を見上げると
カーテンレールに両足が引っ掛かって、両手はカーテンを手繰り寄せるようにジタバタ。
たいぞーは、逆さづりになっていたんです(@_@;)
水泳のスクロールを縦アングルで見ているような光景に、びくっり仰天してしまった!!
夫が「たいちゃん!たいちゃん!!足が折れちゃったら大変だから!!」と叫びながら救出。

鼻、注目~~!!
たいぞーは、それでなくても足元が危うい子なので、ハラハラしてしまうめががんなんです。
元気なのはいいのだけど、3年前のちょうどこの時期、脊髄損傷か?!っていう
危機一髪な怪我をしているので、冒険は大概にしてもらいたいんですよね(+_+)
あの時は、夫と二人、下半身麻痺を覚悟したほどだったんですから。。。

ピント、お口に合って欲しかった~!
昨日の出来事です…。
外で大きな音が鳴って、びっくりしてしまったことが引き金になって
隣同士にいたルーとたいぞーが、興奮しちゃって、めずらしく喧嘩に発展してしまったんです。
ここらへんは、新しい環境に慣れてきたとはいえ、学習すべき音が結構あって
戸惑っていて、慣れない音に恐怖があるのだと思うんです。
ポカスカやっただけだったから、お互いに怪我はなかったのですが、興奮が覚めないので
落ち着いてもらうために、たいぞーに簡易ケージの中に入って貰ったんです。

この簡易ケージ、引越の時にも大活躍してくれたんですが
まだ3段ケージを組めていないので、そのまま出しっぱなしにしてあるの(^^ゞ
15分程して、落ち着いたでしょう~!と思って様子を見に行くと
「ママ~!ママ~!!」と、向こうからたいぞーが走って来る…(・・?
えっ?? えっ?? どうして??さては、ファスナーを開けたなぁ~!とケージに近付くと…
(ルーくんは、内側からファスナーを開けて、出てきちゃったことがあるんです 笑)
も~~~~う 最高!! ゲラゲラ笑ってしまった(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
ネットを破いて出てきたぼっちゃまってスゴイ!!もう何年も使っている簡易ケージだから、ネットが劣化していて簡単に破けたのでしょう(笑)
これから先生のところに通院するとき、大いに役に立つわね~と思っていた矢先だったので
劣化していることがわかって良かったかも!!新しいのに買い替えなくちゃだわ~。
で、ぼっちゃまの鼻。大脱出のとき、鼻を擦り剥いちゃったんだそうです。
「名誉の負傷だもん!!」と、ぼっちゃまは、威張ってます(*≧m≦*)
ほんにんは、気にする素振りもないので、数日で綺麗に治ることでしょう!!

この事件があったので、本日ブログをUPせずにはいられませんでした(笑)
いつも、応援ありがとうございます。
****************************************************
只今、コメントへのお返事をお休みさせていただいてます。
変わりに、みなさんのところへ遊びに伺わせていただく形をとっております。
毎日お寄せ戴くコメントは、とても嬉しく、ブログ更新の励みになってます(*^_^*)
はじめましての方のコメントも大歓迎です~~!!
スポンサーサイト